矯正歯科
| ワイヤー矯正 |
上下770,000円~+調整料2,000円 |
| インビザライン |
770,000円(来院時調整料 無料) |
| 歯科矯正用アンカースクリュー |
50,000円 |
| 部分矯正 |
プチ矯正 |
上顎の前歯のみ:150,000円
上下の前歯:300,000円 |
| MTM |
50,000円+調整料2,000円 |
小児矯正
| 急速拡大装置(上顎) |
150,000円+調整料2,000円(1回) |
| バイヘリックス(下顎) |
150,000円+調整料2,000円(1回) |
| FKO |
150,000円+調整料2,000円(1回) |
| インビザラインファースト |
350,000円(来院時調整料 無料) |
| インビザラインティーン |
500,000円(来院時調整料 無料) |
セラミック
クラウン(被せ物)
| メタルボンド(メタルセラミッククラウン) |
110,000円 |
| オールセラミッククラウン(e-max) ※単冠のみ |
110,000円 |
| ジルコニアフレーム オールセラミッククラウン |
110,000~130,000円 |
| ゴールドクラウン |
120,000円 |
| ラミネートベニア(セラミック) |
80,000円 |
インレー(詰め物)
| セラミックインレー(e-max) |
50,000円 |
| ゴールドインレー |
50,000円 |
入れ歯(義歯)
| BPS |
エステティックデンチャー |
350,000円 |
| カラーリング |
50,000円 |
| 金属床(コバルトクロム) |
50,000円 |
| ノンメタルクラスプデンチャー |
1~2歯欠損 |
150,000円 |
| 3~4歯欠損 |
200,000円 |
| 5歯以上欠損 |
250,000円 |
インプラント
CT検査+埋入手術
一次手術 |
臼歯部 |
250,000円 |
| 前歯部 |
270,000円 |
| 二次手術+補綴 |
150,000円 |
| 骨造成 |
50,000円 |
| ソケットリフト |
50,000円 |
ホワイトニング
| ホームホワイトニング |
片顎 |
15,000円 |
| 全顎 |
30,000円 |
| 薬剤2本追加 |
5,000円 |
| ブリーチング(失活歯のみ) |
1歯 |
5,000円 |
| 追加 |
3,000円 |
予防処置
| フッ素化物塗布 |
500円 |
| シーラント(小窩裂溝填塞) |
500円 |
その他
| 睡眠時無呼吸症用マウスピース(ソムノデント)※自費の場合 |
150,000円~200,000円 |
| スポーツ用マウスガード(ERKODENT)※自費の場合 |
30,000円 |
| 診断書 |
5,000円 |
| CD-R |
1,000円 |
※令和5年4月1日改定
お支払い方法
お支払いは、現金またはクレジットカードがご利用いただけます。
当院では依然キャッシュレス決済は非対応です。(ただし、自費治療のみ各種クレジットカード決済可能です)
あらかじめご了承ください。
キャッシュレス決済が可能になりましたら、窓口及びこちらのホームページでお知らせいたします。
医療費控除についてのご説明
歯科医院での治療費は医療費控除の対象です。
自費治療や矯正治療も対象となります。
医療費控除とは
家族で合計して、1年間に10万円を超える医療費がかかった場合、確定申告を行うことで一定金額の所得控除を受けることにより、税金が減税(還付)される制度です。
歯科医院での治療も医療費控除の対象です
歯科医院を含めた医療機関の診療に対して支払った費用の多くは、美容目的のものなどを除き、医療費控除の対象となります。
また、通院(お子様の付き添い含む)のためにかかった電車・バス・タクシーの交通費、薬局・ドラッグストアで購入した医薬品なども、「医療費」として計算できます。
レシート、領収書は大切に保管しておきましょう。
こんな治療は医療費控除に該当しません
- 審美的に歯を白くしたいときに行うホワイトニング
- 審美目的のみの歯並び矯正
- 歯科ローンの金利、手数料など
- 通院時に利用した自家用車のガソリン代、駐車料金