「顎がガクガク鳴る」
「口を大きく開けられない」
「顎が痛い、頭痛がする」
これらの原因、顎関節症かもしれません。
顎関節はヒジやヒザと同じで、骨と骨をつなぐ関節や軟骨(正確には関節円板というクッション)、じん帯、筋肉などで構成されています。
その顎関節がなんらかの原因で傷害されると、顎関節症を発症することがあります。
顎関節症は例外を除き、手術で治るものではありません。
そして外から見えるものでもありません。
さらに原因がひとつではないことが多く、その原因を解消することが困難です。
よって顎関節症の治療は難しいのです。
しかしその治療が難しい顎関節症を確実に、かつ患者さまの負担が少なく、症状を改善させる治療方法を4/29に勉強してきました!
今までの当院での治療方法と大きくは変わりませんが、しかしセミナーを受講することで今までおぼろげに理解していたことがクリアになり、治療の精度を上げることができるような内容でした。
顎関節症でお困りの患者さま、気軽にお声かけください!TMJ!
伊丹市 稲野町 木下歯科